新着情報

  • NEWS

    2020.09.03

    診療のご案内

    平素より当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 表題についてです。通常金曜日は休診日とさせていただいておりますが、9月25日金曜日は診療をいたします。(9月23日の祝日の振り替え) また、9月7日月曜 […]

  • BLOG

    2020.08.31

    治療の中断は危険です

    痛みが強い場合、ほとんど場合が炎症によるものです。 炎症を抑え、炎症が起こっている部位に負担がかからないようにすることで一時的な痛みは緩和されます。 ただし、その場合のほとんどは、一時的に炎症が引いているだけで根本的な部 […]

  • BLOG

    2020.08.25

    麻酔による咬傷

    麻酔をすると麻酔をした部分だけでなく広い範囲に効きます。例えば、下の奥歯のむし歯治療で麻酔を使用した際には舌や頬、下唇まで麻酔が効いてきます。 麻酔に慣れている子供、しっかりと自己管理ができる年齢であれば問題はありません […]

  • BLOG

    2020.08.22

    鼻呼吸から始める歯並び予防

    お子様のお口が「ポカン」とあいていることはありませんか?お口で呼吸をしていると適度な口唇の緊張が失われてしまうこと、鼻腔が拡がらず上顎に適度な力がかからないなどの弊害が出てきます。 そうなると、歯並びや顎の成長に様々な影 […]

  • BLOG

    2020.08.18

    むし歯治療は治療前も治療後も大事!

    むし歯治療が終わって一安心。実際に虫歯治療を行うことによりそれ以上のむし歯の進行、歯の崩壊を抑えられます。 しかし、むし歯治療した部分は、詰め物と歯の部分に境目ができるため、より一層のケアが重要です。 なぜなら、その境目 […]

  • BLOG

    2020.08.17

    大臼歯のむし歯に注意!

    6才頃に生えてくる第一大臼歯、12才頃に生えてくる第二大臼歯。子どもの歯が抜けて生えてくるわけではないので生え始めに気付きにくいという特徴があります。 生えてきたばかりの歯は、 歯の結晶構造が未成熟であること 生えはじめ […]

  • BLOG

    2020.08.12

    急な歯の痛みにご注意を!

    ふとした時に、急に歯が痛み出したことはありませんか?もし今までも歯が時々痛くなったり、痛くなくなったり繰り返していませんか? 歯も歯茎も悪くなった直後には痛みが出ますが、時間が経つと徐々に痛みが引いてくることがあります。 […]

  • BLOG

    2020.08.11

    「量」より「食べ方」が大事

    甘い物を控えているのに、むし歯になってしまう。それは、甘い物の「量」ではなく「食べ方」に問題がある可能性があります。 飲食後、お口の中では、むし歯菌により作り出される「酸」によって歯の表面が溶けだし、その後、時間をかけて […]

  • BLOG

    2020.08.08

    初期むし歯の再石灰化

    お口の中は常に唾液で満たされています。この唾液に様々な働きがあることをご存じでしたか? 唾液の中には、食後に酸性になったお口の中を中性に戻す成分、お口の保湿・潤滑成分、歯を強くする(溶けた部分を元に戻す)成分、食べ物の消 […]

  • BLOG

    2020.08.07

    どうやってむし歯はできるの?

    お口の中には、たくさんの細菌がいます。口腔内常在菌といって常にお口の中にいる菌です。むし歯菌や歯周病菌もその一つです。 ブラッシング等の口腔ケア習慣でこれらの菌を減らしたり、活性化を抑えたりすることはできますが、完全に0 […]

TAGタグ