ブログ

  • BLOG

    2020.06.02

    1歳半検診はどうして大事?

    1歳6か月という年齢・月齢というのは、早い子で乳歯が4番目まで生えている状態になります。 前から4番目の歯は第一乳臼歯と呼ばれる奥歯の一つで、乳歯列における噛み合わせのかみ合わせで重要な役割を果たします。 これまでの前歯 […]

  • BLOG

    2020.06.01

    歯茎は大丈夫ですか?

    「歯茎が下がっている人、40代で8割以上!」 加齢や歯みがきの手法など様々なことが原因で歯茎は下がります。30代から発現者は増加し、40代で80~90%、50代以上のほとんどの方で歯茎は下がっているという報告があります。 […]

  • BLOG

    2020.05.20

    定期受診の重要性

    先日、熊日新聞に掲載された熊本県歯科医師会から案内です。 お口を健康に保つことが全身の健康につながり、様々な疾患の重症化を予防します。お口の中を清潔にすることは、食事をおいしくとれるということの他、お口の中の細菌数を減ら […]

  • BLOG

    2020.05.19

    当院における今後の感染症対策の指針

    平素よりすけひろ歯科・kidsデンタルクリニックへご来院いただき誠にありがとうございます。コロナウイルス感染症で影響を受けた方々には心よりお見舞い申し上げます。   新型コロナウイルスに関して、先日報道がありま […]

  • BLOG

    2020.05.13

    定期健診はなぜ大事?

    「お口は全身への入り口」という言葉を聞いた方もいるかと思います。食べ物・飲み物はもちろん空気中の酸素を含め浮遊物など様々なものもお口から全身へ入っていきます。   歯に問題なく、しっかり食べれる状態であれば、食 […]

  • BLOG

    2020.05.12

    口腔外バキュームによる飛沫粉塵の吸引

    歯科における飛沫の拡散防止には、バキュームと呼ばれる吸引機器があります。バキュームには、お口の中に入れる口腔内バキューム、お口の外に設置する口腔外バキュームがあります。   今回は、この口腔内バキュームだけで吸 […]

  • BLOG

    2020.05.11

    虫歯になりやすい子どもの歯・大人の歯

    成長の各ステージにおいて虫歯になりやすいところは変わってきます。例えば、奥歯がまだ生えていない頃は上の前歯が、奥歯が生えてくると奥歯の歯と歯の間、噛み合わせの面が虫歯の好発部位になります。   特に子供の歯は、 […]

  • BLOG

    2020.05.11

    矯正治療前の習癖改善

    歯並びの乱れる原因として、お口の周りの様々な習癖が関与していることが分かっています。 顎顔面の筋肉が正しく機能することで、顎顔面の筋肉は正しく成長・発達をすることができます。 とくに影響が大きのが「お口がポカン」とあいて […]

  • BLOG

    2020.05.08

    インプラント学会認定専修医

    この度、副院長が日本口腔インプラント学会認定JSOI専修医に認定されました! これからもすべての患者様に安心・安全のインプラント治療を提供できるよう、日々研鑽を積んで参ります。  

  • BLOG

    2020.05.01

    うがい薬を変更しました

    昨日4月30日より、診療前のうがい薬をクロルヘキシジン含有のものからイソジンへ変更しています。   変更の目的としましては、これまでのクロルヘキシジンでは新型コロナウイルスに似た構造を持つSARSや新型インフル […]

TAGタグ