-
2021.08.04
小児予防の大切さ☆
当院ではメンテナンスで来院されたお子様に対し、必要に応じた予防処置を行っております。 PMTCという機械で行うプロフェッショナルクリーニングでは、 普通の歯ブラシでは落とせない、着色の原因になる歯の表面の膜を落としていき […]
-
2021.08.02
歯周治療後は歯茎が下がる?
歯茎が下がる一番の原因は、歯周病の進行による「歯槽骨の破壊」です。 歯は土台となる顎の骨に埋まるように生えています。 歯周病が進行すると少しずつ顎の骨が破壊されて、出血、歯肉の腫れ、赤みなどの症状がでます。 歯茎の炎症は […]
-
2021.07.24
8月の診療のご案内
7月も下旬になり、暑さが増す季節になりました。さて、タイトルにありますように8月の診療のご案内になります。 8月13日(金)、14日(土)→休診(お盆のため休診) 8月20日(金)→縮小診療(17時まで) ご不便お掛け致 […]
-
2021.06.23
乳歯のむし歯
乳歯は、胎児期から乳児期の短い期間で作られます。 そのため、歯の外側のエナメル質も内側にある象牙質も、永久歯の半分の厚さしかありません。 また、成長に伴い変化するかみ合わせに対応できるよう、永久歯より柔らかく、すり減りや […]
-
2021.06.21
甘いものは「量」より「食べ方」
甘いものを控えているはずなのに、むし歯になってしまう。 それは「食べ方」に問題があるかもしれません。 飲食後お口の中では、細菌の生み出す酸や飲食物の酸により歯の成分が溶け出します。 その後時間が経つことで、唾液の作用で歯 […]
-
2021.06.08
入れ歯の正しい洗浄方法
入れ歯のお掃除は、「入れ歯洗浄剤を溶かしたお湯に入れるだけで大丈夫!」 と誤解していらっしゃる方が意外と多いです。 洗浄剤を溶かした液体に浸けるだけでは、入れ歯のお掃除は充分とは言えません。 入れ歯にもプラークや歯石はつ […]
-
2021.06.01
マウスウォッシュについて
歯周病が気になる方は、殺菌成分の配合されたマウスウォッシュ(洗口剤)を 使われる方が多いです。 それ自体はとても素晴らしいことなのですが、なかには洗口液の効果を過信して 歯みがきがおざなりになってしまう方もいらっしゃいま […]
-
2021.05.19
歯石とりの頻度
歯石は、細菌の塊であるプラーク(歯垢)に 唾液に含まれるリンやカルシウムがくっついて石灰化したものです。 歯ブラシが当たりにくく唾液が多く流れるところに付着しやすいです。 歯石は長い年月沈着するほどかたく歯に結合しますの […]
-
2021.05.11
おこさまの歯並び
乳歯列が生えそろった状態で歯が横並びにぎゅうぎゅうに生えていると、 永久歯が生えそろったときに歯が重なって生えたり、違う所から生えてきたりと 歯並びが悪くなる可能性があります。 歯並びが悪くなる原因は決して遺伝ではなく、 […]
-
2021.05.07
見えない磨き残し
当院では、クリーニングや治療で来院された患者様に 定期的に口腔内を染色液で染め出しして、磨き残しのチェックをさせて頂いております。 普段は見えない磨き残しに色を付けて一緒に確認してもらうことで どこが磨けていないか、磨き […]
ブログ
- HOME
- 2021 (Page 2)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (9)
-
2022年 (1)
-
2021年 (45)
-
2020年 (83)
-
2019年 (118)