ブログ

  • BLOG

    2021.05.19

    歯石とりの頻度

    歯石は、細菌の塊であるプラーク(歯垢)に

    唾液に含まれるリンやカルシウムがくっついて石灰化したものです。

    歯ブラシが当たりにくく唾液が多く流れるところに付着しやすいです。

    歯石は長い年月沈着するほどかたく歯に結合しますので、

    取り除いた時のしみる症状も増します。

    歯茎の中に長期間付着した歯石を取る際は、麻酔をして

    処置することもあります。

    歯石は専門家の手で定期的に清掃してもらえば硬くこびりつかずに済み、

    除去後にしみる症状もおきにくくなります。

    3か月に一回、少なくとも半年に一回は歯科に通うようにすれば

    除去後にしみることは少なくなっていくでしょう。

  • BLOG

    2021.05.11

    おこさまの歯並び

    乳歯列が生えそろった状態で歯が横並びにぎゅうぎゅうに生えていると、

    永久歯が生えそろったときに歯が重なって生えたり、違う所から生えてきたりと

    歯並びが悪くなる可能性があります。

    歯並びが悪くなる原因は決して遺伝ではなく、口呼吸や姿勢、

    頬杖をついたりなど、普段からの癖が原因で起こってしまいます。

    歯並びが悪くなると見た目だけでなく、

    むし歯や歯周病のリスクまで高くなります。

    もし矯正をお考えの方は、小学生になったくらいの6~7歳頃に

    矯正治療を始める方が、骨が柔らかいため治療期間が短く済みます。

     

  • BLOG

    2021.05.07

    見えない磨き残し

    当院では、クリーニングや治療で来院された患者様に

    定期的に口腔内を染色液で染め出しして、磨き残しのチェックをさせて頂いております。

    普段は見えない磨き残しに色を付けて一緒に確認してもらうことで

    どこが磨けていないか、磨き方に間違った癖がついていないかを

    見直すことができます。

    ブリッジや入れ歯が入っている方、親知らずが生えている方、歯並びが悪い方などは

    普通の歯ブラシだけでは清掃効果が不十分なことがほとんどです。

    患者様のお口に合ったケア方法、ケアグッズを紹介させていただきたいので、

    ぜひ当院にご来院ください^^

TAGタグ