-
2021.04.19
歯を失った方へ
むし歯や歯周病が進行してやむなく抜歯をした歯、
そのままにしていませんか?
特に困ることはないし、他のところで噛めるから~とそのままにしていると
隣の歯が傾いてきたり、噛み合わせの歯が伸びてきたり、
他の健康な歯に負担がかかったりと、
実は様々な悪影響を及ぼします。
抜いた歯はそのままにしておくのではなく、
なにか”欠損補綴”を入れる必要があります。
方法としては①入れ歯②インプラント③ブリッジ です。
お口の中の状況によって、患者様に最適な治療法はなにか
提案させていただきたいので心当たりのある方は
是非一度当院で診せてください。
-
2021.04.08
お子様のお口のケア
お子様の歯の健康にとって、仕上げ磨きはとても大切です。
ただ、お熱や機嫌が悪いときに仕上げ磨きができないことは、当然ながらあると思います。
そういう時は無理に頑張らず、特別におやすみして
体調や機嫌がよくなったタイミングでしてあげるといいでしょう。
むし歯や歯肉炎は、1日やそこら休んだからと言って
急激に進行するものではありません。
小さいお子様でどうしても歯みがきさせてくれない場合、
ガーゼを指に巻いて前歯をふき取るとよいでしょう。
哺乳瓶やマグを使ってるお子様の場合、油断するとイオン飲料などが前歯の周りにたまりやすく、
前歯のむし歯のリスクが高くなります。
お子様の歯みがきにあまりプレッシャーを感じすぎず、
楽しくクリーニングできるといいですね!!
-
2021.04.06
歯みがき後のうがいについて
唾液による歯の修復作用を促し、歯を強くしてくれるフッ素。
1450ppmのものなど、フッ素濃度が高い歯磨き剤ほど
その効果を発揮するのですが、そのためには
「お口の中にフッ素が長時間留まる」必要があります。
歯みがきをした後、歯みがき剤の味が残るのが嫌で何度もすすぐ人がいますが
それだと効果が激減してしまいます。
歯みがき後のすすぎは、「少量の水で一回だけ」が理想です。
フッ素の効果を最大限生かして、むし歯になりにくい強い歯を作りましょう!!
むし歯について
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (1)
-
2022年 (1)
-
2021年 (25)
-
2020年 (36)
-
2019年 (13)